本文へ移動

A3小型フレキソUVコーティングマシン SAC-18

A3小型フレキソUVコーティングマシン
優れた操作性・見当精度・用紙搬送を追求した小型UVコーティングマシン

「SAC-18」は当社が長年に渡り蓄積した、ニスコーティングマシンのノウハウをあますところなく投入した小型コーティングマシンです。
オンデマンド時代に対応した、小ロット・多品種からオフラインでの大量処理までユーザーのニーズをカバーするだけでなく、素早く、簡単にニスコーティングができるという機能、耐久性やコーティング精度といった基本性能に加え、洗練されたフォルムのボディカバーデザインといった構成要素、その細部にまでこだわりました。それが「SAC-18」です。

菊四才判フレキソUVコーティングマシン SAC-18

アルバム、POD印刷、圧着DM、レベリングの良いUV光沢を実現します。
メンテナンス性に優れたランプハウス
UVランプは6kw2灯を標準装備。ランプハウスはプルアウトトレー方式でランプの交換も簡単です。
(アイグラフィックス株式会社製)
安定した用紙搬送を実現するロングチェーンデリバリ
紫外線照射時にも安定した用紙搬送を実現するロングチェーンデリバリ方式を採用。高速安定性を確保し、安心してお仕事を処理することができます。
安定稼動が高い生産性を実現しました。
ドクターチャンバー、アニロックス方式採用
フレキソコーターの最大の特徴である定量、均一、平滑コートを実現しました。特に圧着ハガキでその性能が発揮されます。又、アニロックス、ドクターの交換はシンプル設計で簡単に行えます。
恒温式液循環装置を標準装備
適正温度のコーティング剤をオープンチャンバーに供給します。紙面での溶剤レベリングを促進し、品質の高いコーティング面を実現します。設置環境の変化に左右されず、常に安定した高い光沢性を実現します。
取り付けの簡便性を重視した版シリンダー
樹脂版の着脱が簡単に行える版シリンダーを新規設計。スポットから全面へ、スポットからスポットへ、全面からスポットへと軽快に版の交換が行えます。小ロットコーティングに最適な簡便性を実現しました。
高い見当精度を実現するコロ引き見当装置
対向コロ引き見当装置を採用。高い紙見当精度を実現、スポットコーティングでも実力を発揮します。微調整も操作側ツマミで簡単に行えます。

SAC-18が創出する新しい価値

 表面光沢の価値
SAC-18はオープン型ドクターチャンバーフレキソ方式を採用したコーティングマシン。
高い光沢を実現するための基本性能をすべて標準搭載。印刷物の価値をさらに高めます。
 スポットコーティングの価値
SAC-18は本格的フレキソコーティングマシン。位置精度の高いスポットコーティングが、印刷物の訴求力をさらに高め、新しいお仕事をもたらします。
 表面保護の価値
SAC-18は安定した塗工面を実現。長期間の保存が必要な印刷物にも表面加工が大きな効果をもたらします。
 環境保護の価値
SAC-18は水性コートもアタッチメントの追加で可能です。

標準仕様

寸胴装置/インバーター制御/2枚送り防止装置/給紙サイドガイド微調整/給紙台横微調整装置/不正紙検知/排紙台自動下降装置/排紙台早上げ装置/排紙台下限検知/排紙台照明灯/エアシャワー/排紙部静電気除去装置

オプション

追加アニロックスロール/給紙部静電気除去装置/チラー

主な仕様

最大塗工面積
303×454mm
最大紙寸法
318×470mm
最小紙寸法
90×140mm
用紙厚み
0.1~0.3mm
給紙方式
サクション方式
見当装置
コロ対コロ引き見当装置
コーティングユニット
フレキソ方式オープン型ドクターチャンバー方式
塗装ロール
アニロックスロール
紙搬送機構
爪搬送
塗工速度
3,000~6,000SPH
UV乾燥装置
6kw×2灯
ユーティリティ
3Φ200V 22kw
機械寸法(L×W×T)
2,835×1,056×1,073mm
機械重量
900Kg
  • 要求される塗工品質や塗工性能は、環境条件、使用するニス、用紙種類などにより一部制限されることがあります。
  • 1次側電気配線はお客様で施行下さい。
  • コンプレッサーはお客様でご用意下さい。
  • 排気ダクト工事はお客様で施工下さい。
※デザイン、仕様は予告なく変更する場合があります。
TOPへ戻る